ドクタープラス ソイソフラの口コミと効果 更年期のほてりやのぼせ、イライラに

ドクタープラス ソイソフラの口コミと効果 更年期のほてりやのぼせ、イライラに

詳細はこちら ⇒ 【送料無料】ソイソフラ

ドクタープラス ソイソフラの口コミ

ほてりが治まらない、気分がどんよりする、気持ちが安定せずイライラする、ちょっと動いただけで動悸がする。これは女性ホルモンの減少が原因かもしれません。エストロゲンの急激な減少によって身体のバランスが崩れ、イライラや冷え、のぼせなど「揺らぎ期」特有の悩みがこうして引き起こされるのです。

そんなあなたにドクタープラス ソイソフラがおすすめ。揺らぎ期特有の悩みを解消します。

あれだけつらかった更年期症状が・・・

更年期の症状なのか朝から気分はどんより、つまらないことでイライラしてしまいます。これが更年期症状か・・・。治療法にはホルモン補充療法、抗うつ薬や抗不安薬などの薬物治療があるようですが、あまり薬は飲みたくない。友人から「ホルモン療法はやっぱり抵抗あるよね。だったら大豆イソフラボンが効果的」といわれ、大豆イソフラボン配合のドクタープラス ソイソフラを試してみることにしました。

飲みやすいです。これを毎日2粒を飲み続けました。カラダの調子が良くなり生理不順や気分がゆらぐことはななりました。こんなに効果があるならもっとはやくはじめていればよかったです。

ソイソフラは飲みやすい

更年期で自律神経がはたらいてくれなくなったのか体調不良に。私の場合はとくにほてりの症状がひどかったです。ストレスがいけないのかなと思ってアロマセラピーをしてみたり効果のありそうなことをやってみましたが、改善しているようには思えません。

大豆イソフラボンに効果がある、ドクタープラス ソイソフラがよさそうという口コミをみて飲んでみようと思いました。イソフラボンが女性ホルモンに似たはたらきがあるあることは知っていましたが、グリコシゴ型とアグリコン型のふたつがあることは知らなかったです。アグリコン型は吸収されやすいそうです。症状も和らいでいきました。

更年期障害は女性ホルモンの減少が原因

更年期特有の症状。これはエストロゲンの減少が原因です。40~50歳になるとエストロゲンを作っている卵巣機能が低下。これによって分泌量は急激に低下していきます。女性にとってエストロゲンは自律神経を調整したり、骨の形成、脂質代謝の促進などにも関わっている大切な存在です、

加齢によって分泌量が少なくなることで身体のバランスが崩れてしまい、冷え、のぼせ、イライラなどの体調不良、ゆらぎ期特有の症状があらわれるのです。

大豆イソフラボンの1日あたりの理想摂取量は75mg

ではどうすればいいのでしょうか。その救世主が大豆イソフラボンです。これはエストロゲンと同様の作用を持ちます。1日あたりの理想摂取量は75mgとされています。ただ毎日食事によってこの量を摂取し続けるのは難しいです。

ドクタープラス ソイソフラには高濃度イソフラボンを配合

ドクタープラス ソイソフラには高濃度イソフラボンを配合。一般的なイソフラボンではなく胚芽由来のものを配合しています。なぜか。同じイソフラボンでも効果に違いがあるからです。胚芽由来のイソフラボンにはそうでないものより多くの植物性エストロゲンが含まれています。その差は10倍にもなります。それからソイソフラは安全性ももちろん考慮しています。使用している大豆は遺伝子組み換えのものではありません。

高濃度イソフラボンとアグリコン型イソフラボン

大豆由来のイソフラボンであってもみんな同じではありません。大別して2種類あります。それがグリコシゴ型とアグリコン型です。

グリコシゴ型イソフラボンの欠点

グリコシゴ型は一般的なイソフラボンです。納豆や豆腐、豆乳に含まれています。イソフラボンに糖が結合しているため、分子が大きいため摂取しても吸収されにくいという欠点があります。摂取しても全体の20%くらいしか吸収されません。麹菌で発酵させることで糖が分解され、吸収されやすくなったのがアグリコン型イソフラボンです。味噌や醤油に含まれます。アグリコン型イソフラボンは分子が小さく吸収されやすいです。吸収にかかる時間も短く、吸収率は80%と高いです。ドクタープラス ソイソフラに含まれているのはもちろん吸収性に優れているアグリコン型です。

アグリコン型イソフラボンは吸収されやすい

また胚芽由来のイソフラボンはアグリコン型になることで抗酸化作用もアップします。麹菌で発酵させた大豆胚芽由来のイソフラボンは細胞を傷つけ、身体を錆びさせる活性酸素を除去する抗酸化作用もあります。この抗酸化作用は通常のイソフラボンに比べて1000倍以上の高い力になるのです。

ドクタープラス ソイソフラのイソフラボンは特許技術で製造された日本で唯一のイソフラボンであり、高い吸収力を持っています。そして活性酸素から守るパワーも違うのです。

米から発見された植物性乳酸菌も配合

植物性乳酸菌は生きて腸に届きやすい

ドクタープラス ソイソフラには米から発見された植物性乳酸菌も配合しています。乳酸菌には動物性のものと植物性乳酸菌があります。前者は乳製品に含まれています。植物性乳酸菌は味噌、醤油、漬物に含まれています。植物性乳酸菌は動物性のものとくらべ過酷な環境で生息しているため、胃酸にも強く生きて腸に届きやすいです。

K-1という米から発見された乳酸菌

ドクタープラス ソイソフラに使われている乳酸菌は、K-1という米から発見された乳酸菌です。日本人は昔から醤油や味噌、ぬか漬けなど植物からつくられた発酵食品を食べてきました。K-1は日本人にあった乳酸菌といえます。

植物性乳酸菌K-1にはどのような作用があるでしょうか。これまでの研究では整腸作用やとくに冬になりやすい肌の悪化抑制、変異原性物質を除去する作用があることがわかっています。

便秘気味の方を対象にK-1乳酸菌100㎎(菌の数では約1000億個程度)を2週間にわたって摂取してもらい、アンケート調査を実施。その結果、排便日数や排便量が増えることがわかりました。また形状も理想的なバナナ状になりやすいです。肌の影響ではK-1乳酸菌の摂取により皮膚バリア機能が向上、ニキビの症状が改善する傾向が確認されました。参考:お米の研究

エイジングケアの代表格プラセンタも配合

ドクタープラス ソイソフラには高いエイジングケア効果をもつプラセンタも配合しています。一般的に哺乳類の胎盤から栄養素を抽出したエキスをプラセンタと呼びますが、これにはアミノ酸や三大栄養素(タンパク質・脂質・糖質)だけでなく、ビタミン・ミネラル・核酸・酵素など多くの栄養素が含まれます。まさに生命の源となる成分です。

プラセンタの効果って何?

プラセンタには肌の細胞を活性化させターンオーバー(新陳代謝)に必要なアミノ酸を含みます。それだけでなく抗酸化作用もあり、細胞の酸化を防いでくれまます。紫外線によるシミやしわにも効果が期待できます。

成人女性へのプラセンタの経口摂取実験では、シミやソバカスの原因になる色素沈着を抑制することができたという結果も出ています。また成長ホルモンの一種である細胞増殖に関与する成分の血中濃度が上昇し、肌の弾力が改善されたという報告もあります。肌の乾燥の改善だけではなく、肩こりや腰痛の改善、疲労感の改善などにも効果があったという報告もあります。参考:プラセンタの効果と効能

ドクタープラス ソイソフラにはゆらぎ解消成分を厳選して配合。高吸収型イソフラボンで更年期の症状をやわらげます。乳酸菌やヒアルロン酸、ビタミンなど美容成分も配合。1日2粒なので続けやすいです。

このページの先頭へ